終了

日本生活教育連盟・大阪サークル1月例会

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

(1)ミニ学習会
雑誌『生活教育』の特集テーマについて学びます。
雑誌を読んでいる方も、読んでいない方も大丈夫です。

(2)報告
森川紘一先生(NPO法人「教育相談おおさか」)
「不登校関係者の生の声を聴いて、考えさせられたこと」

(3)フリートーク・交流
今回は、森川先生が来ているので、不登校の子など、気になる子についての相談など、なんでも話しましょう。

日生連大阪サークルについての情報は
facebookページ
https://www.facebook.com/osaka.nisseiren
もしくは、ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/osaka_nisseiren

で見られます。

学習会についての問い合わせは
osaka_nisseiren@yahoo.co.jp(川口)までメールください。

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/20英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【③ 9/20 (土)】
9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
9/27【大阪会場】ビジョントレーニングⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習※一般参加可
9/27【大阪会場】キッズビジョンⓇインストラクターPROフォローアップ(更新)講習
10/11第109回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/21【登進研バックアップセミナー123】人は何のために不登校になるのか?〜その子にとっての不登校の意味にたどりついたとき、解決への道筋が見えてくる
11/8Teacher's Cafe 「不登校を乗り越える」支援者の寄り添い方とは (奈良県生駒郡三郷町後援)
11/162025.11.16 オンラインでワクワク体験!Vol.2 ミニ授業書《円と円周率》の体験講座
10/13発達協会セミナー【S11 学齢期に身につけておきたいこと―思春期への対応も含め】
9/27【9/27,28オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】

不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート