このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
美術
▼ 会場
コミュニティーセンターしのはら 〒520-2313 野洲市大篠原4024-2
野洲市立篠原小学校 〒520-2313 野洲市大篠原1414
▼ 主な内容
テーマ:「みて 感じて あらわして」 ~子どもの感性と創造力を深める造形活動~
午前の部 全体会【コミュニティーセンターしのはら】
・開会行事、基調提案、閉会行事、総会
午前の部 分科会【コミュニティーセンターしのはら・篠原小学校】
・分科会名:保育所、幼稚園、小学校、中学校・高等学校
午後の部 実技講習会【篠原小学校】
・実技講習1~6
・実践授業
▼ お問い合わせ先
野洲大会事務局 野洲市立野洲北中学校 教諭:大西理津子 〒520-2304 滋賀県野洲市永原1690番地Tel: 077-587-3693Fax: 077-587-6499
▼ 備考
受付 9:00~
開会行事 9:30~
参加費500円 (資料代金として)
実技講習費1,500円
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/15 | !締切間近!【岐阜開催】『死にたい』と言われたら。ロールプレイを通じた相談対応研修 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/15 | 多文化共生社会は学校から~学校現場のリアルな対応策を学ぶせんり特別例会~ |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 12/7 | 第15回 BTS「静岡英語授業チャンネル」 |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
