このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、高等学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
美術
▼ 会場
コミュニティーセンターしのはら 〒520-2313 野洲市大篠原4024-2
野洲市立篠原小学校 〒520-2313 野洲市大篠原1414
▼ 主な内容
テーマ:「みて 感じて あらわして」 ~子どもの感性と創造力を深める造形活動~
午前の部 全体会【コミュニティーセンターしのはら】
・開会行事、基調提案、閉会行事、総会
午前の部 分科会【コミュニティーセンターしのはら・篠原小学校】
・分科会名:保育所、幼稚園、小学校、中学校・高等学校
午後の部 実技講習会【篠原小学校】
・実技講習1~6
・実践授業
▼ お問い合わせ先
野洲大会事務局 野洲市立野洲北中学校 教諭:大西理津子 〒520-2304 滋賀県野洲市永原1690番地Tel: 077-587-3693Fax: 077-587-6499
▼ 備考
受付 9:00~
開会行事 9:30~
参加費500円 (資料代金として)
実技講習費1,500円
イベントを探す
滋賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/10 | 安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア― |
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
8/13 | 伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」 |
7/27 | 小学校・中学校(国語)教員に向けた書写セミナーin京都 |
8/9 | 【 授業てらす× MieDu】 磨け、授業力 〜授業づくりを問い直す〜 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
