開催日時 | 09:00 〜 18:30 |
定員 | 45名 |
会費 | 14000円 |
場所 | 岐阜県岐阜市橋本町1丁目10番地23 ハートフルスクエアーG 大研修室 |
主催 | 日本ピアサポート学会(ピア・サポートトレーナー養成ワークショップin 東海・北陸実行委員会) |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
このワークショップは、ピア・サポートの概論からトレーニング、サポート活動、マネージメントを系統的に学ぶことができるものです。講師は、子どもたちの幸せを願う大阪や愛知のコーディネーターが務めます。
日本ピア・サポート学会では、学校でピア・サポーターの養成を行うのに十分な研修を受けている人に対して、「ピア・トレーナー」の資格認定を行っています。本研修会の「修了証」は「ピア・トレーナー」の資格認定を申請する際に必要となる条件の1つです。
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
4/27 | 【特別支援教育】今からトクシ始めます~発達障害のある子とのかかわり方編~ |
6/22 | 三つ星の会 in NAGOYA ~ 教室が幸せになるレシピ ~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
4/19 | 共感×指導で変わる!今どき児童との信頼関係の築き方 |
5/24 | 魔の6月を乗り切る!児童が学ぶ仕掛けの作り方 |
5/11 | 【5/11東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
4/27 | 【4/27大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
奈須正裕 | 学習評価 | 新学期 | 小野隆行 | 学級通信 | 電子黒板 | EDUPEDIA | 英検 | 外国語 | 生きる力 | スクールカウンセラー | 村野聡 | プログラミング | 松森靖行 | 21世紀型スキル | 低学年 | 行事指導 | フリースクール | 川上康則 | カリキュラム | 鈴木優太 | ADHD | カウンセリング | 防災教育 | 初任 | かるた | 多読 | ファシリテーション | アドラー | 高学年 | ワーキングメモリ | 佐藤正寿 | 板書 | 心の教育 | 授業づくりネットワーク | 井上好文 | オルタナティブ教育 | 学校心理士 | 学級開き | 音読
