終了

第20回FDフォーラム「学修支援を問う~何のために、何をどこまでやるべきか~」

開催日時
場所 京都府 同志社大学 今出川校地(1日目:寒梅館、2日目:良心館)

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

■イベント概要
第20回FDフォーラム
テーマ:学修支援を問う~何のために、何をどこまでやるべきか~
日 時:【1日目】2015年2月28日(土)
    13:00〜17:10 シンポジウム(12:00受付開始)
    18:00〜19:30 情報交換会(会場:京都ブライトンホテル)
    【2日目】2015年3月 1日(日)
    10:00〜15:30 分科会・ポスターセッション(9:00受付開始)
会 場:同志社大学 今出川校地 (1日目:寒梅館、2日目:良心館)
主 催:公益財団法人 大学コンソーシアム京都
後 援:文部科学省/京都府/京都市

申込期間:2015年 1月 6日(火)~ 1月29日(木)

※その他詳細は大学コンソーシアム京都ホームページにてご確認ください。
http://www.consortium.or.jp/project/fd/forum...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定 【大阪会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年8月23日(土) 10:30〜2025年8月24日(日) 17:00
8/2【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®学会 2025年8月2日(土) 07:00〜2025年8月9日(土) 23:59
7/272025 7月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート