ログインしてください。
開催日時 | 13:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | 大阪府大阪市中央区和泉町2-2-2 内田洋行 大阪支店内 CANVAS フューチャクラスルーム |
主催 | 授業方法研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加寒さが一段と厳しい季節となりました。皆様におかれましてはますますご健勝のこととお慶び申し上げます。2015 年も各自治体や学校でタブレットの導入やアクティブラーニングなど学びのイノベーションが加速していく一年になりそうです。
さて、学校現場に ICT が導入される中で、教員が作成する自作教材も今までの紙ベースの教材だけでなくデジタル教材も作成されるようになってきています。その際に問題となるのが「著作権」です。授業方法研究会では、そのような現状の中で「学校現場の著作権」をテーマについてともに考える機会をもつために、2015 年の最初のセミナーを下記の通り企画いたしました。
多数の皆様の参加をお待ちしています。
■主 催 : 授業方法研究会
■共 催 : 京都電子書籍勉強会
■後 援 : 日本デジタル教科書学会(申請中)
■セミナー内容 講演、事例研究(質疑応答)
あ...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 2025年度発達障がい支援セミナー『愛着障害のアセスメントと支援~発達障害との見分け方・違い~ |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
7/27 | 関西大学外国語教育学会研究会2025 |
7/27 | 【7/27大阪】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜 |
7/21 | 《短期凝縮》箱庭心理セラピスト養成講座(大阪) 2025年7月21日(月・祝) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
