このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
生活、道徳、幼・小連携その他
▼ 会場
三原市立中之町小学校・幼稚園
▼ 主な内容
【テーマ】 小学校:豊かな心を育てる道徳教育の創造-心に響く道徳の時間の充実をめざして- 幼稚園・小学校:幼少連携を通して豊かなコミュニケーション力を育むカリキュラムの工夫・改善-体験活動や話し合い活動によるコミュニケーション力の育成を目指してー
【内容】
9:00~ 9:30 受付 9:30~10:15 公開授業1 10:25~11:10 公開授業2 11:30~12:10 音楽発表 13:15~14:40 全体会 14:50~15:10 講評 15:15~16:40 シンポジウム ○テーマ『幼小中連携による道徳教育の創造』 ○シンポジスト 国立教育政策研究所総括研究官 吉冨 芳正 先生,大阪教育大学教授 藤永 芳純 先生,三原市立第二中学校長 竹田 敏彦 先生 ○コーディネーター 広島大学大学院教授 越智 貢 先生 16:10~16:20 閉会行事
▼ お問い合わせ先
三原市立中之町小学校〒723-0003 広島県三原市中之町六丁目4-1Tel: 0848-62-3244Fax: 0848-62-9245E-Mail: info@nakanocho-es.mihara.ed.jpホームページ: http://www.mihara.ed.jp/~nakanocho-es
▼ 備考
※参加費が必要です。(詳細は後日)
申し込み方法 ①メール
②ファックス
③電話
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
9/7 | 語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑥ 子ども達は英語で過去のことだって話したい ~過去時制との出会わせ方の提案~ |
8/20 | ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ |
8/23 | 「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催) |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
