終了

第10回京都大学附置研究所・センターシンポジウム 京都大学広島講演会 京都からの提言 21世紀の日本を考える「活力ある未来の「想像」と新たな展開を求めて」

開催日時
場所 広島県 広島国際会議場 国際会議ホール「ヒマワリ」

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

■イベント概要
附置研究所と研究センターでは基礎研究ばかりでなく文系理系のさまざまな研究に取り組んでいます。それらの研究成果を社会に還元したいという思いから本シンポジウムは発足し、平成17年度に第1回を東京で開催し、その後、大阪、横浜、名古屋、福岡、京都、神戸、札幌、仙台で年1回開催しています。第10回目となる今回は広島で開催します。
-------------------
プログラム
10時00分~10時15分 開会挨拶
山極 壽一(京都大学総長)                      
10時15分~10時30分 歓迎挨拶
浅原 利正(広島大学学長)
10時30分~11時10分 「DNA修復研究から放射線障害をみる」
小松 賢志(京都大学放射線生物研究センター教授)
11時10分~11時50分 「遺伝子から野生動物との共存を考える」
村山 美穂(京都大学野...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(埼玉)
12/20《参加無料》東京大学池谷裕二教授オンライン講演会「脳の仕組みを知れば勉強はもっとラクになる!~自分の可能性を引き出す"脳の使い方"~」(愛知)
12/14プロ野球日本代表選手・渋谷教育学園進路部長・智辯和歌山野球部監督がそれぞれ語る。「生徒が自ら考え育つ、育成を考える特別イベント
12/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】2025年12月27日(土) 07:00〜2026年1月4日(日) 23:59キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
12/27D-project北海道セミナー2025 授業カイゼン〜ICTで変わる授業と学び

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート