| 開催日時 | 18:00 |
| 定員 | 80名 |
| 会費 | 0円 |
| 場所 | 東京都東京大学駒場キャンパス 1号館 116教室 |
| 主催 | 滝川洋二 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加2014年度 東京大学理科教育法Ⅱ 検討会
「教育環境と授業についての考察」
◆ 2015年 1月28日(水) 18時~20時
◆ 東京大学駒場キャンパス 1号館 116教室
東京大学の教職課程科目「理科教育法Ⅱ」 (講師:滝川)の受講生が、講義を通して学び、考えた提言を発表します。
○ 高校物理(力学分野)と化学(反応速度分野)の授業提案
- 実験演示・探求学習を取り入れた授業
○ 教育環境の現状と改善提案の紹介
○ 参加者の皆さまも交えた検討会
○ 実験のデモンストレーション
- 受講生と講師滝川による”葉っぱ”を使った実験の紹介
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/27 | 冬期駿台教育探究セミナー『英文解釈/英作文の指導-2025年度の入試問題を解く!その2-【関東実施】』 |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
