開催日時 | |
定員 | 25(先着順)名 |
会費 | 18,000円 |
場所 | 奈良県奈良市橋本町3−1 きらっと奈良2F |
主催 | (一社)NAED地域づくり支援機構 あいぷろじぇくと |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加***奈良インバウンド研修会*********
2014年12月4日に開催したインバウンド講演会参加者アンケートで、最も要望の多かった講師ブラッド・トウル氏の直接指導による研修会を企画。
ブラッド氏は、この4年間で、関連事業者に60数回以上の指導研修や外国人旅行者の目線に立った写真やデザイン、判りやすいインターネットサイト英語版の構築に取り組み、熊野ツーリズムビューローの初年度比10数倍の実績計上に成功。その事業者指導育成のノウハウをこの2日間の研修会で体験し、外国人の目線、物の観方をワークショップとフィールドワークを通したトレーニングで身につけ参加者各自の今後のインバウンドのプロジェクトに活かすのが狙いです!!
研修は3回シリーズとして、この研修で立ち上げたプロジェクトを基に6月と12月にも特別研修を企画。実際にプロジェクトの実現を目指します。
参加者には、申込時に事前アンケートに実現したい各自のインバウンド・プロジェクト企画を提出して頂き、この研修に活かします。
[日 時]
2015年2月17日(火)13:00〜18日(水)17:00
[参加費]
1万8千円(*第1回の研修会費 交流会費含む)
[会 場]
きらっと奈良2F
奈良市橋本町3-1
0742-27-1111
http://machinara.jp
***研修会*****************
2/17(火) <1日目>
12:30~13:00 参加受付
13:00~17:00 ワークショップ①
*プリフレーム 外国人目線、観方とは?
17:00~18:30 フィールドワーク①
*夜の商店街で買い物、食事するなら?
18:30~21:00 交流会
2/18(水) <2日目>
08:30~12:00 フィールドワーク②
*外国人目線で奈良を体験してみよう!?
13:00~17:00 ワークショップ②
*プロジェクト企画をプレゼン発表
***問い合わせ・お申し込み*********
[問合わせ]
メール: naed_ipro2014@yahoo.co.p
電 話: 0742-95-9907 Fax:0742-95-9908
[申込方法]
http://kokucheese.com/event/index/258478/
[主 催]
(一社) NAED 地域づくり支援機構
[後 援]
奈良県、奈良市、(株)まちづくり奈良
[協 力]
熊野ツーリズムビューロー
奈良県ビジターズビューロー
奈良商工会議所、奈良市観光協会
(株)南都銀行、奈良交通(株)
吉野大峰ケーブル自動車(株)
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
6/7 | Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町) |
4/19 | 春フェス2025奈良:算数会場 |
4/26 | 春のいきいき教育大集会 |
6/8 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月奈良会場 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
