終了

『学び合い』東京の会(通称:おにぎりの会)

開催日時 14:00
会費300円
場所 東京都台東区上野公園10-14 東京都立上野高等学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

今回は上越教育大の西川純教授と
福島の小学校で『学び合い』を実践されている高橋尚幸先生をお招きしての開催です。
高橋先生より現場での実際の様子をお話しいただきます。
その後、フリートークの時間を設けます。お茶を飲みながら、みなさんと楽しく有意義な時間を過ごせたら幸いです。いろいろな方とつながるときっといいことがありますよ♪

『学び合い』に興味がある方
『学び合い』を知っているけどあと一歩が踏み出せない方
実践例を知りたい方
教員だけに限らず、教育に携わるあらゆる方へ、
ぜひお知り合いもお誘い合わせの上ふるってご参加ください。
途中参加、途中退室もOKです!!

なお、開会は14:00を予定していますが、13:00から開場しますので、早めに来られた方はぜひ雑談しましょう♫
また、閉会後は上野周辺で懇親会も予定しております。こちらもふるってご参加ください。

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/62025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」
8/30【高校英語教育セミナー③(全3回)】 AI・ICT活用、思考力向上、新課程入試分析 新しい未来を拓く 高校英語の授業デザイン(朝日出版社・旺文社共催)
1/16東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】椿原正和先生
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生

学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート