| 開催日時 | 10:00 |
| 定員 | 20名名 |
| 会費 | 3000円(当団体会員は1500円)円 |
| 場所 | 大阪府大阪市北区芝田2-1-18 西阪急ビル7階関西不動産情報センター内 |
| 主催 | HFC-HOME(NPO法人申請中) |
・将来、学校の先生になりたい
・実際、いま学校ってどうなってるの?
・学校にはどんな先生がいるの?
そんな想いに応えるイベントが生まれます。
1月に続き第2回目は、私立大阪高等学校教師平野宏太さんを講師にお招きします。
京都大学の入試問題からアルファベットの書き方までプロフェッショナルとして教えられる教師でありたいしあるべきとお考えの平野先生は、世の中の教育の視点が「進学校」に向きすぎていることに警鐘を鳴らします。「40点の生徒を70点に伸ばす」。こうした教育に心血を注いで14年。それでも時代の変化とともに、生徒の多様化は進んでいるとおっしゃいます。今回は進学校「ではない」学校現場で生徒に向き合うプロフェッショナルから、21世紀の教師像を考えます。
※学校教員の方限定のイベントではありません。
学校の先生の声から教育を考えてみたい方はどなたでもご参加いた...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/30 | 2025 11月 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
| 11/29 | D-pro東海2025 |
| 11/21 | 洗足学園小学校 Open Day 2025 |
| 11/24 | 授業の音読やスピーキング活動を入試や自己表現に役立てるには? 生徒の可能性を引き出す!教材活用セミナー(ONLINE) |
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
