開催日時 | |
場所 | 京都府 京都市 立命館大学朱雀キャンパス 〒604-8520 京都市中京区西ノ京朱雀町1 |
主催 | 「読み」の授業研究会(読み研) |
【テーマ】
新学期からの国語の授業づくり 12の秘訣
─「言語活動」を活かした物語・説明文の授業づくり─
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
【内容】
講座1 物語の授業づくり 4つの秘訣
─「スイミー」(小2)
「白いぼうし」(小4)を中心に
担当:加藤 郁夫(読み研事務局長)
講座2 説明的文章の授業づくり 4つの秘訣
─「すがたをかえる大豆」(小3)を中心に
担当:竹田 博雄(高槻中学校高等学校)
講座3 「言語活動」をいかした国語の授業づくり 4つの秘訣
─「大造じいさんとガン」(小5)を使って
担当:永橋 和行(立命館小学校)
【時程】
10:00~受付
10:30~12:00 講座1
12:00~13:00 昼食休憩
13:00~14:30 講座2
14:45~16:15 講座3
16:15~16:30 一日のまとめ
URL:http://www.yomiken.jp
【問い合わせ先】
「読み」の授業研究会(読み研)
事務局 加藤郁夫
八尾市郡川2-2
TEL:072-933-2662
読み研HPの問い合わせメールを利用してください
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
