開催日時 | |
場所 | 東京都 東京都千代田区・文部科学省 情報ひろば |
4月からの学級づくり
講座1「誰でも成功!? やる気を引き出すコツとネタ集」山田将由/講座2「学級開きはテイクオフへの滑走路─ここだけ絶対外せない3要素─」松尾英明/講座3「コーチングアプローチによる意欲のある学級づくり」山田将由/講座4「学級目標は『宝島』─海賊船○組号の目指すもの─」松尾英明/講座5「山田先生・松尾先生を迎えたQ&A」
:EDUPEDIA
Eメール edupedia.seminar@gmail.com
HP http://kokucheese.com/event/index/265690/
HP https://edupedia.jp/
参加費 無料/定員 40名/要申込(HP「こくちーず」で)
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/6 | 筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~ |
8/6 | 第26回 全国国語授業研究大会 |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
8/5 | 参加費無料!校教員向け環境教育研修会 第4回「ごみを出さない生活を考えよう」 |
8/14 | 【8/14(木)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
苫野一徳 | 体育 | 思春期 | 小林宏己 | 公開授業 | 絵画 | 椿原正和 | Teach For Japan | パワーポイント | 秋田喜代美 | 粕谷恭子 | 演劇 | iPad | グループワーク | 横山験也 | アプリ | 渡邉尚久 | 中高一貫 | 長谷川博之 | 光村図書 | 菊池省三 | 指導案 | 養護教諭 | インターネット | 予備校 | 英語教育 | 中村健一 | 学級通信 | 注意欠陥 | 高校入試 | コミュニケーション | キャリア教育 | 高等学校 | 協同学習 | 石坂陽 | 山田洋一 | コミュニティ | 防災教育 | クラス会議 | デジタル教科書
