開催日時 | 10:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 300円 |
場所 | 愛知県豊橋市羽根井本町131 豊橋市羽根井地区市民館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加『学び合い』の願いは、どんな子であれ、すべての子が大事にされ、協力し合いながら自他ともに成長していくことです。
私は『学び合い』を知り、実践を始めてから、大きく変わりました。
私自身、そして、学級の子どもたちです。
子どもたちが『学び合い』の実践者が増えてほしいと願っています。
現在の教育現場は、本当に疲弊しています。
さまざまなものに振り回され、追い詰められ、日々に忙殺されています。
いつの間にか、教師になろうと思った動機や信念ですら、すみに追いやれているような状況です。
しかし、『学び合い』によって、
どうして教師になったのか…もう一度、思い出しながら、実践することが可能かも知れません。
一緒に学び合いましょう。
また、学生の方。
現場に入れば、まったなしです。
今できることをやっておきましょう。
ともに...
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/27 | 講演「国境なき医師団の現場から—人道援助は紛争の道具じゃないー」 |
9/19 | 【パレスチナで活動する医師による講演会】ジェノサイドに直面するパレスチナの〈いま〉と〈これから〉 |
9/20 | 心理カウンセラー養成講座(2025年9月第3土曜集中) |
9/21 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年9月第3日曜) |
9/28 | 🏫私立学校 教員就職説明会 オンライン 2025🏫 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/30 | ミルトン・エリクソンの実践から心理療法を振り返る |
1/16 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~ 【講師】椿原正和先生 |
2/20 | 南山大学附属小学校 第3回「真教育」研究会 |
10/18 | 菊池省三先生講演会 in名古屋 ~褒める・叱る・注意する技術を学び、あたたかな学級づくりをしよう〜 |
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
