| 開催日時 | |
| 場所 | 京都府 地方独立行政法人 京都市産業技術研究所 2階 多目的ホール(京都リサーチパーク9号館南棟) |
■イベント概要
2015 年、京都教育懇話会では、「ダイバーシティー(多様性)」を年間テーマに、日本の「人財」育成はどうある
べきか、今何が一番重要か、高校生や大学生らを含む多様な世代と膝を交え、共に学び、研鑽する場を一層充実
させ、京都から新たな風を起こしたいと考えています。
グロ-バル化が叫ばれる昨今、国籍や民族、言葉の違いを越え、変化の激しい世界の潮流に立ち向かえる社会
有為の人材を育てることが喫緊の課題となっていますが、教育現場は未だ環境変化に対処すべく明確な回答と方
向性を見出し得ていないのが現状の様です。今何が一番重要か、時代の変化を見据え、次世代教育のあり方、目
指すべき改革の方向性、将来ビジョンを考えていきたいと思っています。
第32 回例会では、地方独立行政法人京都市産業技術研究所、公益財団法人京都高度技術研究所と共催で、
西本清一氏を講師にお招きして、下記の...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場) |
| 11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
| 11/14 | 京都教育大学附属桃山小学校【研究発表会】 |
| 11/16 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】 |
| 11/30 | 関西英語授業研究会 Harvest 第8回京都支部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 4/5 | 子どもも大人も過ごしやすい教室・特別教室の環境づくり |
| 1/4 | 【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第16回例会 |
| 1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
| 12/28 | 【授業と対応の腕を上げる!】TOSS中学河内はちかづき 第15回リアル例会 |
技術のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
