開催日時 | |
場所 | 京都府 龍谷大学大宮学舎清和館3Fホール |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
■イベント概要
「聖護院」と聞いて、皆さんは何を思い浮かべますか?そのソフトな音感から、伝統の京野菜や京銘菓を思い起こす方も多いでしょう。ところが寺院としての聖護院、その歴史や文化財をご存知の方は少ないかと思われます。知っていそうで知られていない聖護院、その初めての展覧会を京都文化博物館と同時開催します。
900年の歴史を誇る聖護院は、江戸時代に一時仮皇居となった門跡寺院であると同時に、本山修験宗総本山で勇壮な山伏の寺という一面もあります。伝来の文化財も、修験道にかかわる仏教美術と、仮皇居を彩った豪華絢爛たる金碧障壁画の二本立て。ふたつの異なった京都文化の華を感じ取って頂けるでしょう。
本特別展の開催にあたり、記念講演会を開催します。
------------------------
日 時 :2015年4月4日(土)13:30~15:00(12:30から開場)
タイトル:...
イベントを探す
京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
9/28 | 文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025 |
9/27 | 第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう! |
9/19 | 京都教育懇話会76回例会(講師:浅川智恵子氏 IBM Research IBMフェロー、日本科学未来館館) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/1 | 国立映画アーカイブ配信サイトを活用した学習教材コンペティション |
9/28 | 【ハイブリッド開催】日本音声学会第35回音声学セミナー:現代英語の発音と「大母音推移」(*9/1 追記情報あり) |
12/14 | ブリーフセラピーの二つの流れ-精神分析とシステム論的家族療法 |
9/20 | 日本英語教育史学会 第304回 研究例会 |
10/18 | 日本特別ニーズ教育学会第31回研究大会 |
歴史のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
