| 開催日時 | 10:00 |
| 場所 | 埼玉県さいたま市 さいたま共済会館 |
| 主催 | NPO 埼玉教育技術研究所 |
講座内容
【午前会場】10:00~12:00
今年一年はこれでバッチリ!!学級開き前後一週間丸分かり講座
講座1 一緒に作ってみよう!!一日の流れで見る学級のシステム。
講座を聞きながら一緒にシステムを作っていきましょう。例えば朝の会なら、誰が司会をするのか、何をするのか、そのために必要な準備は何かなどを考えながら作ります。それぞれには成功するポイントを抑えていきましょう!
(1)朝の会・帰りの会・給食
(2)掃除(10分)
(3)学級開きについて
講座2 一年間を貫く学級ルール作りのポイント
学級のルールについて、黄金の三日間までにどんな準備をすればいいのか、それを教える時にはどういう風に教えればいいのか、乱れてきたと感じたらどのように点検をすればいいのかを紹介します。この講座を聞けば、黄金の三日間に教えるルールを確定できます。
(1)学級に必要なルールを考...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
埼玉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 2/6 | 子どもの「楽しい」から出発する 体育授業づくり研修会【剣道編】 |
| 11/22 | 理科授業公開・検討会(小学校6年生,生物分野) |
| 11/15 | 1DAY箱庭心理セラピスト養成講座2025年11月15日(土) |
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 2/13 | 【筑波大学附属坂戸高等学校第29回総合学科研究大会】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 3/27 | AIにはできない、教師だからこそできる!新時代を生き抜く『黄金の三日間』ノート術 |
| 4/4 | 春フェス 黄金の3日間の学級開き 演習あり |
| 3/4 | 【3/4(水)20時新卒10年未満無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備 |
学級開きのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
