開催日時 | |
場所 | 長野県長野市南堀109 信州大学教育学部附属特別支援学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校、中学校、その他
▼ 教科・領域、テーマ等
特別支援、教育課程
▼ 会場
信州大学教育学部附属特別支援学校
▼ 主な内容
研究主題:「個の学びをはぐくむ生活単元学習・作業単元学習の創造」~「ひと」とかかわる姿を大事にした授業づくり~
○研究発表
『ひと』とかかわる姿を大事にした授業づくり
○授業公開
小学部、中学部、高学部
○授業者と語る会
○授業研究会
○分科会 -みんなで考えよう これからの特別支援教育-
・第1分科会「卒業後に向けた一貫した支援体制のあり方」
・第2分科会「附属特別支援学校における放課後支援の試みと今後の展望」
・第3分科会「子どものニーズ把握と発達支援のために」~教育学部-特別支援学校間連携による取り組み~
・第4分科会「教師の専門性を生かした保護者面談の進め方」
○講演会
▼ 講師・講演
「子...
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
4/13 | 春の教師力UPフェス 旧体育からの脱却!令和版‘熱中する体育’のつくり方 |
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
4/20 | 子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~ |
5/3 | GW明けのクラスが成長する教師のワザ! |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
