開催日時 | 14:00 |
定員 | 6名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都中野区中野2-9-7 中野ZEROホール |
主催 | 中等教育における教員の英語による指導のためのコミュニケーション・ストラテジーの確立に関する実践的研究 研究グループ |
中学・高校の英語教員のみなさまへ
あらまし
文部科学省の高等学校英語科学習指導要領では、
「英語に関する各科目については,その特質にかんがみ,生徒が英語に触れる機会を充実するとともに,授業を実際のコミュニケーションの場面とするため,授業は英語で行うことを基本とする。その際,生徒の理解の程度に応じた英語を用いるよう十分配慮するものとする。」
とあります。
しかし、実際には英語で授業が実施されている例はまだ少数です。反面、日本の英語科教員にはそのための実力は既に十分に備わっていると思います。
この度、公益財団法人文教協会の研究助成を受け『中等教育における教員の英語による指導のためのコミュニケーション・ストラテジーの確立に関する実践的研究』を実施する運びとなりました。少し発想を変えるだけで、英語コミュニケーション能力が飛躍的に向上するというビジネス英語の手法を用い、モデル的...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
