終了

「教え方セミナー」保護者からの信頼を勝ち取る『授業参観ネタ』を一挙公開!後援;横浜市教育委員会他

「教え方セミナー」保護者からの信頼を勝ち取る『授業参観ネタ』を一挙公開!後援;横浜市教育委員会他

代表 師尾喜代子より
今から25年前、私は5つの教育雑誌を定期購読していました。区の研究会や本からしか学ぶところがなかったからです。

今は様々なツールがあり、選択に迷ってしまうほどです。中でも、TOSSのセミナーに参加すると教育技術を手に入れられるだけでなく、教師としての気概、生き方、そして何より元気をもらいます。
クオリティの高い情報を手に入れ、目の前の子どもたちと楽しく過ごすために是非教え方セミナーにご参加ください。
TOSSブルーライトでは、新年度4月、子どもたちや保護者の信頼を得るための授業参観・保護者会をテーマに選びました。

師尾は実は2度親に怒鳴りこまれたことがあります。その2回とも30分ほどで、両親たちは
「分かりました。よろしくお願いします。」
と帰っていきました。
保護者対応には基礎基本があるのです。どうぞ、この極意を手に入れてください。
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20保護者対応を家族支援の専門家が解説【アーカイブ配信・教員向け】発達が気になる子どもの保護者の理解と対応
7/11気になる子どもの理解と対応(発達段階・特性に合わせた工夫)【オンライン・教員向け】
7/17ソーシャルスキルトレーニング(SST)を活用した、未就学・学齢期の子どもの支援【オンライン配信中・教員向け】
8/4教育界のノーベル賞「Global Teacher Prize」受賞者が登壇!学び×遊びの授業づくりで児童を育てるコツ(教員向け無料オンライン研修)
7/7【動画で学ぶ発達支援】学びの土台を育む、幼児期からの運動遊び|オンライン・教員向け

保護者のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート