開催日時 | 10:00 |
定員 | 5名 |
会費 | 12,960円 |
場所 | 東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー15F |

発達障害、不登校、性的マイノリティ、虐待家庭、生活保護家庭、心理的不安定さ、帰国子女、海外から来た子ども・・・
学校には多様な子どもたちがいます。
すべての子どもたちのニーズに対応していくためには、誰もが異なることを前提とした教育を実践する必要があります。
現在日本では、子どもたちの多様性に応えることができるインクルーシブ教育システムの構築を目指し、法律や体制の変更がおこなわれています。
その中で、インクルーシブ教育の理論と実践を結び付け、子どもたちの多様性に応えていくことができる教師の養成が一層求められています。
本研修では1年間を通して、インクルーシブ教育の理論と実践を結び付ける研修を実施します。
本研修を受講した方はインクルーシブ教育リーダーとして下記の知識・スキルを習得することができます。
・インクルーシブ教育の理論
・日本におけるインクルー...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
5/31 | 【無料】教員志望の大学生&1〜3年目の先生集まれ~!「5/31(土)未来の先生カフェ」 |
5/31 | ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 5/31 東京開催 |
5/31 | 『シュタイナー学校の先生ってどんな仕事?』座談会 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | すぐできる“みんな楽しい”ボディパーカッション教育『インクルーシブ教育として世界的に評価されたボディパーカッション教育を学びませんか』 2023年オックスフォード大学での教育研究作品発表が大好評 2026年ハーバード大学で教育研究作品発表が決定 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025 |
インクルーシブ教育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
