終了

公益財団法人東京動物園協会 2015年度夏の小学校教員対象セミナー 授業に活かせる「動物園・水族園」講座 (井の頭自然文化園実施)

開催日時
場所 東京都 〒180-0005東京都武蔵野市御殿山1-17-6 井の頭自然文化園 TEL 0422-46-1100(代)
主催井の頭自然文化園

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加

【テーマ】
都立動物園・水族園では、幅広い生物種を飼育展示するとともに、小学校の先生方が各教科で取り組まれる生きものの世界を、わかりやすくご紹介する方法を開発しています。

【学校区分】
小学校

【教科】
国語
理科
生活科
総合的な学習
特別活動
その他

●講座内容

【動物の体のつくりと食性】
8月18日(火) 定員20名
 骨格標本と生きた動物の両方を観察し、肉食動物、草食動物、雑食動物を比べ、哺乳類の食性に応じた形態の特徴を学びます。
09:30  受付・オリエンテーション
09:50  講義と観察「哺乳類の頭骨と歯の特徴」
10:40 採食行動の観察
12:10 昼食休憩
13:30 講義と観察「哺乳類の全身骨格の特徴」
14:10 全身、特に足の形態と動きの観察
15:00 モルモットに触れて、骨格や筋肉を調べよう
15:30 まとめ
16:00 終了

【モルモット・メダカ等の飼育について】
8月19日(水) 定員20名
 モルモットやメダカを中心に、具体的な飼育方法と教育現場における活用法を学びます。
09:30  受付
09:35  人と動物の共通感染症について
10:00 モルモット・ウサギ等の飼い方・ふれあい方
12:00 昼食休憩
13:00 学校飼育動物を飼育する意義とは
13:15 メダカや川魚の飼育について
14:00 水槽の作り方
15:00 質疑応答(事前質問シートをもとに回答)
15:30 終了

【井の頭池で調べる水辺の環境と生物】
8月20日(木) 定員20名
 井の頭池は、高度経済成長期以降、劇的な変化をとげてきたました。ここに生息する水生生物を観察し、身近な水辺生態系の変化や外来種問題について学びます。「かいぼり」についても取り上げます。
09:30   受付・オリエンテーション
09:50  講義「井の頭池はどんなところ?」
11:00  井の頭池の環境調べとカゴワナの設置
12:20  昼食休憩
13:30  カゴワナの回収、生きものの採集と観察
14:50 講義「身近な水辺での環境学習」
16:00  終了

【身近ないきものの楽しみ方】
8月21日(金) 定員20名
 昆虫類を中心に、生きものの探し方や図鑑での調べ方をはじめ、子どもたちと一緒に身近な生きものに親しむための様々なスキルを身に付けます。また、学校での生きものの呼び寄せ方も考えます。
09:30   受付・オリエンテーション
09:55  講義「生きものの分類・特徴・見分け方」
10:45  園内にて生きものの採集
1200  昼食休憩
12:45  採集した生きものの特徴調べ
14:30 「いきもの広場」見学
16:00  終了

●参加費 無料

●申込 準備の都合上事前申込みが必要です。申込方法や講座の詳細はhttp://www.tokyo-zoo.net/event/ed/2015/をご覧下さい。

●締切 2015年6月20日(土)必着。応募多数の場合は抽選となります。抽選結果は当落にかかわらず、6月30日までにお知らせします。

●夏休みの期間に講座を設定いたしましたので、ぜひご参加下さい。

【問い合わせ先】
井の頭自然文化園 教育普及係 教員セミナー担当
〒180-0005東京都武蔵野市御殿山1-17-6
TEL:0422-46-1100(代)
FAX:0422-46-1906

イベントを探す

生物のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート