開催日時 | 18:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田学習室2 |

<コンピュータサイエンス入門とは?>
私たちの周りにはコンピュータであふれています。しかし、どうやってコンピュータが動いているか、なかなかわかりにくいですね。
この入門講座は、ビジュアルプログラミング言語ビスケットを用いてプログラミングの体験をすることで、コンピュータとは何かということを、直感的に理解します。
便利に動くコンピュータですが、そのコンピュータにも得意なことと不得意なことがあります。コンピュータのすごい側面と、まったくすごくない側面があります。
一言でいうと「コンピュータって何」ということです。
<プログラミングで、コンピュータに触れる>
いろんな便利なアプリがコンピュータの上で動いていますが、それらをいくら使いこなしても、コンピュータそのもののことはわかりません。便利なアプリは、コンピュータのダメなところを隠すために、ものすごい苦...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
プログラミングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
