終了

意外とあなどれない!アイスブレイキング

開催日時 19:00
定員20名
会費3,000円
場所 東京都渋谷区桜丘町23-21 渋谷区文化総合センター大和田 学習室2

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

【アイスブレイキングってなに?】

ワークショップやファシリテーションという言葉が、企業や学校などで広まりはじめ、アイスブレイキングという概念も広まりつつあります。
アイスブレイキングとは、参加者間の緊張をほぐすために、活動の最初に行われる活動のこと。
アイスブレイキングには、その後の活動(授業やクラス会)に参加しやすい空気を作り、より有意義な活動にする効果があります。
またアイスブレイキングは参加者(生徒)だけでなく、ファシリテーター(先生・リーダー)自身の緊張も和らげ、その場にいる全員の関係性を作ることができます。

【アイスブレイキングの効果】

主目的はいつでも、誰とでもうまれる緊張感を和らげることを目的とした活動です。
その他に以下のような事が期待出来ます。
・参加者の状態をしる。
・会場の環境を知る
・ファシリテーター(先生・リーダー)自身の緊張...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
8/5STEAM教育研究協議会 広島工業大学高等学校 K-STEAM類型 ~3年間の教育実践を振り返って~
7/27NHK for Schoolで教育アップデート 2025 神奈川
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~

ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート