終了

学び教育フォーラム 25年度 総会 第一回 例会

学び教育フォーラム 25年度 総会 第一回 例会

13:00-13:10 会長挨拶 学び教育フォーラム 

場所 http://www.umeda-osu.ne.jp/

会長 大中逸雄 (大阪大学名誉教授)

 13:10-13:30 第Ⅰ部 総会・2014年度活動報告および会計報告・2015年度活動予定および予算

 13:30-17:00 第Ⅱ部 第1回例会 「生徒への支援と学び(仮)」

  講演① 勝山高校における学び教育 学びの共同体による授業の取り組のその後の課題
      勝山高校   角野 進
  講演② 発達障害の特性と支援
      守口支援学校 瀧本一夫
  
       意見交換

注)本年度より会費のシステムを一部変更します。
  昨年度までの年間5千円 による参加に加え、
  登録費千円+各回参加費千円 でのご参加も承ります。
  初回ご参加時にご希望のプランをご選択ください。

イベントを探す

大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/20英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【③ 9/20 (土)】
9/27『授業センスの伸ばし方』 📚模擬授業×フィードバック×超リアルな現場の学び 🎤「見る」「やる」「話す」で、授業力が確実に変わる2時間!#若手教師応援 #模擬授業で学ぶ #教員志望学生と繋がりたい #教育実習準備 #授業力アップ #先生の成長コミュニティ #現場で使える授業スキル #模擬授業
11/1511月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須)
3/7はるとす2026~TOSS中学関西セミナー
10/11第109回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会

学びの共同体のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート