開催日時 | 12:30 〜 16:30 |
定員 | 【要申込】200名 |
会費 | 参加費は無料(資料代は1,000円になります)円 |
懇親会の会費 | 実費円 |
場所 | 東京都新宿区戸山3−19−1 東京都立戸山高等学校 |

【要申し込み】
「アクティブ・ラーニングを始めよう!」
座学だけではなく、行動からも学んでいこう!ということで、今話題のアクティブ・ラーニング。
アクティブ・ラーニングの1つである「プロジェクト実践教育(PBL)」に迫ります。PMAIが主催するシンポジウムでは、PBLを提供する教員、そして、プロジェクトを実施する生徒の双方からの話が聞けます。
PBLを導入、実施している教員から事例や課題の講演。
PBLの実践による生徒の成長を目のあたりにしている教員からの現場の声は、人材育成の参考になること間違いなし。
☆教育現場の最先端の事例の報告になります☆
グローバルで通用する人材ってどういう人材でしょう?
1)自ら考え、
2)行動し、
3)チームで1つの目標に向かって活動する
「これらのスキルを習得する教育方法」として、アクティブ・ラーニングが注目されて...
気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/25 | DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.9月第2回=【会場+zoom開催】 |
9/25 | 『どう生きるかつらかったときの話をしよう』野口聡一 一冊の本を仲間と分かち合うことの楽しさを共有しませんか!!! |
9/27 | 日本児童劇作の会9月定例会〔脚本研究部門) |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/8 | ICT×探究の授業デザイン ― ReBaLe体験ワークショップ |
PBLのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
