終了

2015年度大学職員共同研修プログラム(8月・9月開催分)

開催日時
場所 京都府 キャンパスプラザ京都

■イベント概要
大学コンソーシアム主催「大学職員共同研修プログラム」
2015年8月、9月開催分の参加申込受付中です。
皆様のご参加をお待ちしております。

■カウンセリングマインド
相手理解に努め、積極的傾聴技法を身につけることで、相手を意識したコミュニケーションの実践法を習得し、対人関係能力を向上することで、円滑な窓口対応や学生の満足度向上に繋げることを目指します。

【日 時】2015年8月6日(木)9:45 ~17:15
【対 象】勤続3年以上(対象以外の方でも参加可能)
【参加費】加盟校 11,000円(非加盟校 18,000円)

■自己メンタルヘルス術
ストレスによる疾病を予防するためには正しい知識と対応が必要です。本研修では、ストレスおよび心の健康についての正しい知識を習得し、セルフケアのための具体的な実践方法の習得を目指します。

【日 時】2015年9月4...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
4/19【乙訓若手】新学期準備フェス!!Part⑥ 「体育」黄金の3日間&1学期Complete講座

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート