終了

筑波学校体育研究会 第58回 夏期研修会

開催日時
場所 東京都 東京都文京区・筑波大学附属小学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

学習指導要領改訂期と体育授業を考える

1日─授業研究Ⅰ(4年生:齋藤直人)/講演:日本体育大学・白旗和也/実技Ⅰ:「表現・ダンス」筑波大学・寺山由美、「陸上運動」坂野由彦、「器械運動」(前半:「鉄棒運動」松本格之祐、後半:「マット運動」林恒明)(3講座のうち2つ選択、途中で入れ替え)/実技Ⅱ:「運動会で使えるレクダンス」日本フォークダンス連盟・鯉谷美代、「なわとび」山本悟(どちらか1つ選択)/2日─授業研究Ⅱ(「水泳」2年生:眞榮里耕太、5年生:平川譲)/実技Ⅲ:「体つくり運動から器械運動へ」新潟市立山田小学校・小林治雄、「水泳」富里市立富里小学校・黒川節子、「ボール運動」(前半:「低学年ボール操作」夏苅崇嗣、後半:「高学年ゴール型」清水由)(3講座のうち2つ選択、途中で入れ替え)

:〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1
筑波学校体育研究会 眞榮里
TEL&FAX 03-3946-1948
HP http://kokucheese.com/event/index/281946/
HP http://www.catv296.ne.jp/~tsukuba-taiiku/
参加費 8,000円/定員 200名/要申込(HP「こくちーず」等で)

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/27東京都小学校教育技術・指導法研究会 夏季研修会【残席40名】 ~特別支援教育と体育科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】小嶋悠紀先生 桑原和彦先生 竹岡正和先生
8/1運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第5回夏季講習会(8/1)
8/3特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛
7/31運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第5回夏季講習会(7/31)

体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート