【上記項目のその他の具体的な内容】
学校区分:保育所・幼稚園
【行事内容】
公開保育・授業 保育・授業研究会
資料提案
講演
(文部科学省教科調査官岡田京子先生)
対談
実技研修
【講演内容】
子どもの姿から図画工作科のこれからを考える
【会場】
佐賀大学文化教育学部附属小学校
〒840-0041佐賀県佐賀市城内二丁目17番3号
【研究会・作品展・】
【お問い合わせ先】
佐賀造形教育学習会
佐賀県佐賀市本庄町本庄131-1
佐賀市立本庄小学校内
TEL:0952-22-3266
FAX:0952-22-3267
【ホームページ】
http://www.saga-ed.jp/workshop/zoukei/index.html
【備考】
参加申込みはホームページから開催要項(申込用紙)をダウンロードし、FAXまたは郵送にて事務局(本庄小:野中)までお願いします。
イベントを探す
佐賀県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
4/12 | 菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー |
4/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in福岡 |
7/1 | キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※ |
4/20 | ビジョントレーニング指導者2級資格認定講座【4/20 & 5/25 福岡開催】 |
6/21 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】佐賀会場(2025.6.21~22) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
思考ツール | マット運動 | スクールカウンセラー | キャリア | 佐藤幸司 | 夏休み | 学習意欲 | 井上好文 | メンタルヘルス | 初等教育 | 文部科学省 | 堀川真理 | 光村図書 | パワーポイント | 視聴覚 | 書道 | 英語 | 青山新吾 | 明日の教室 | 平野次郎 | 進路指導 | インクルーシブ教育 | キャリア教育 | リコーダー | 学び合い | TOSS | ディベート | Teach For Japan | 有田和正 | オルタナティブ教育 | 体育 | 教育実習 | 教材作り | 学習障害 | 授業づくり | 認定試験 | 運動会 | SNS | 部活 | 教え方
