| 開催日時 | |
| 場所 | 東京都 東京都渋谷区・国立オリンピック記念青少年総合センター | 
セルフ・カウンセリング・メソッドを使った授業づくり─児童・生徒のコミュニケーション力を高め、学習意欲を引き出す─
講演「これからの道徳教育が目ざすこと」昭和女子大学大学院教授・押谷由夫/実践報告と演習:「セルフ・カウンセリングによる生徒指導(中学校)」茨城県八千代第一中学校元校長・生井修、「セルフ・カウンセリング・メソッドによる学級経営」東京学芸大学教職大学院元特任教授・大熊雅士、「セルフ・カウンセリング・メソッドによる教材開発」東京都府中市立住吉小学校主幹教諭・堀口明子、「セルフ・カウンセリング・メソッドによる学級づくり」東京都中央区立明石小学校主幹教諭・宮内有加/講義「子どもの自主性を高めるセルフ・カウンセリング・メソッドの理論と方法」生涯学習セルフ・カウンセリング学会会長・渡辺康麿/まとめ Q&A
:〒215-0003 川崎市麻生区高石4-23-15
一般社団法人生涯学習セルフ・カウンセリング学会事務局
TEL 044-966-0485
FAX 044-954-3516
Eメール info@self-c.net
HP http://www.self-c.net/
参加費 5,500円(含教材費)
要申込(生涯学習セルフ・カウンセリング学会HP参照)
 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 | 
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 | 
| 11/9 | 【教職員対象】 オーストラリアの高校教員による「公開研究授業」及び交流会 | 
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー | 
| 12/6 | 東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す. | 
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
カウンセリングのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
