| 開催日時 | |
| 会費 | 3,500円(税込)円 |
| 場所 | 奈良県大和高田市幸町2ー33 奈良県産業会館 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加■講師紹介
★土作 彰(つちさく あきら)氏
全国各地の講座に登壇し、授業で使える強力なミニネタをはじめ、教育哲学・理論を展開されている。また、JUTの提唱者でもある。現在、日本標準「教師のチカラ」編集委員を務め、全国書店に多数の著書が並ぶ。「子どもを惹きつける教師の知的権威確立」と「子ども同士を繋ぐ学級ネットワーク構想」の2観点で研究中である。
★山田 将由(やまだ まさよし)氏
独自のメソッドで緻密な計画を練り、作戦を立て、授業実践していくスタイルに定評があ。数々の授業に使えるネタを開発し、全国にて発信中!第3回Mini-1王者(授業づくりネットワーク)。第3回JUT横浜優勝。第1回JUT全国大会準優勝。
■参加費3500円
■懇親会費3000円程度
■講座時程
≪開会・諸連絡≫10:00~
≪講座1≫10:15~11:00
【子どもを惹きつけて繋げる~...
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 4/3 | 【オンライン開催】新学期を最高のスタートに!教師力を高めるおすすめの本+読書サークル体験 |
| 1/31 | 東京学芸大学附属小金井小学校 令和7年度研究発表会「学びを創る~一人一人が本質を味わう授業づくり~」 |
| 3/28 | 「学級づくり」を考える会 |
| 3/21 | 「ここから始める数学授業づくり」~4月を制する準備術~ |
| 12/21 | 般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ11 |
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
