開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | 大阪府阪市浪速区敷津東2丁目1番41号 南海なんば第1ビル2階、3階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加「オルタナティブ教育」ついて学べる、初の連続講座です。
子どもを学校のシステムに合わせるのではなく、一人ひとりの子どもに合わせた教育のシステムや学校が世界にはたくさんありますし、この関西にも存在しています。
自分が認められる学習環境の中で、子どもたちは自分の個性を発揮し、自分も人も大切にする自立した人に育っています。
「今の教育、何かヘンだよね」「もっと違う教育ってないのかな~」などと思っている方におススメです。
ご関心のある方は、ぜひご参加ください。
参加申し込み
http://kokucheese.com/event/index/302687/
【第2回のお知らせ】
内容::「デモクラティックスクール(サドベリースクール)~すべてを子どもが民主的に決める(授業やクラスや先生のいない学校)~」
講師:黒田喜美さん(デモクラティックスクール「まっくろくろすけ」)
*お話を1時間程度聞いた後、グループディスカッションをします。
日時:7月19日(日) 14時~16時
参加費:無料
場所: i-siteなんば
http://www.osakafu-u.ac.jp/access/
定員:60名
主催:大阪府立大学大学院 人間社会学研究科「教育実践特論」、おるたね関西
*3回目以降の内容:シュタイナー教育、フレネ・イエナプラン教育などを予定しています。
参加申し込み
http://kokucheese.com/event/index/302687/
(facebookでの参加表明だけでなく,上記アドレスのこくちーずでお申し込みください)
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/21 | 9月21日開催「教員採用説明会&選考会2026」in大阪 |
9/21 | 9月21日開催 教員採用説明会&選考会2026大阪会場内「私学教員就職応援セミナー 」 |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
10/11 | 第109回【英語の授業をよりよくしたい!】英会話・英語の授業を検討する勉強会 |
3/7 | はるとす2026~TOSS中学関西セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
11/6 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑥ |
9/27 | 先生向けジャーンリング体験会 |
9/27 | 講演「国境なき医師団の現場から—人道援助は紛争の道具じゃないー」 |
11/2 | 教育コミュニケーションフォーラム2025 |
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
