| 開催日時 | |
| 場所 | 広島県 〒723-0004 広島県三原市館町2-6-1 広島大学附属三原小学校 TEL:0848-62-4238 | 
| 主催 | 広島大学附属三原小学校 | 
【テーマ】
~9月からの授業を変えるヒント~
【学校区分】
小学校 
【教科】
国語
社会
数学・算数
理科
英語
保健体育
図工・美術
その他
時程:
 8:30~ 8:45  受付
 8:45~ 9:30  公開授業1
         ・社会(6年)・算数(1年)・体育(1年)
 9:40~10:25  公開授業2
         ・国語(2年)・算数(5年)
10:35~11:20  公開授業3
         ・算数(6年)・体育(3年)・外国語(5年)
11:30~12:15  ワークショップ,実践・研究発表
         ・国語・理科・図工・自己表現力開発
参加費:無料
URL:http://www.hiroshima-u.ac.jp/fmihara/
【問い合わせ先】
広島大学附属三原小学校
担当:松崎伸一
〒723-0004 広島県三原市館町2-6-1
TEL:0848-62-4238
FAX:0848-60-0121
E-Mail:matushin@hiroshima-u.ac.jp
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/24 | 関西英語授業研究会 Harvest 第14回神戸支部 | 
| 12/9 | IELTS活用校 事例紹介セミナー | 
| 3/27 | 高校古典を知的に楽しく 「へぇ~」「おお~」を引き出す授業の工夫5選 | 
| 12/21 | 【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!冬のコラボセミナー2025(オンライン) | 
| 2/21 | 中高国語 古典に親しませる工夫~教材教具から生成AIまで | 
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
