受講者の感想を伺うと、「遠方から来たかいがあった、良かった」「会場の先生方(白板ソフト研究会)の雰囲気・サポートがとても良かった。」「いろいろと教材作成の...
開催日時 | 13:00 〜 15:30 |
定員 | 9名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都港区虎ノ門2-9-16 ニッショーホール5階 第2会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加白板ソフト講習会
一人一台のWindowsタブレットPCを使ってハンズオンで使い方を学びます。ぜひこの機会に実際にさわって動かして体験して頂ければと思います。
■白板ソフト概要
基本操作について、タブレットで動かしながら学びます。ペンや消しゴム、はさみの使い方。作図の方法。部品の作成や複写、削除。移動や操作の有効と無効の使い分け。ページと部品の概念。アニメーションのやり方等。
■授業の中での使い方
実際の授業でどのように使われているかを説明します。
■教材作成方法
白板ソフト上での教材作成をタブレットを使って実際にやって見ます。
教材作成例 https://www.youtube.com/watch?v=PaEwxREyLKw
■質疑応答
開発者が白板ソフトの質問にお答えします。
※講習会で白板ソフトのライセンス購入が可能です。
...
Windowsタブレットで教材作成「白板ソフト」講習会
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
タブレットのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
通常学級 | 高校教員 | 音読指導 | 向山型 | ワーキングメモリ | SNS | Teach For Japan | LEGO | 外国語 | 赤坂真二 | 修学旅行 | 平野次郎 | 特別支援 | スクールカウンセラー | 発達障害 | 保護者対応 | 学力向上 | 心の教育 | 総合的な学習 | 進路指導 | 桂聖 | 幼児 | 工芸 | 非認知 | コーチング | 読書指導 | 学級づくり | 長谷川博之 | インクルーシブ教育 | 小林宏己 | 苫野一徳 | 鈴木健二 | 認定試験 | 注意欠陥 | クラス会議 | 立命館 | 自然体験 | 養護教諭 | 教育会 | 保健室コーチング
