終了

【文部科学省後援】2025年度ELEC小学校英語教育workshop 8/9(土) オンライン

開催日時 10:00 16:00
定員60名
会費8800円
場所 オンライン 
【文部科学省後援】2025年度ELEC小学校英語教育workshop 8/9(土) オンライン

一般財団法人英語教育協議会 (所在地:東京都千代田区、理事長:赤阪清隆、以下「ELEC」)は、全国の小学校英語教員、教育関係者を対象とした研修会を開催いたします。
8/9はオンラインで実施し、日々の授業づくりに役立てていただけるよう、実践的な内容を取り上げます。
(8月11、12日は内容の異なる対面研修を開催します)

【研修概要】
午前の部:10:00-12:30
講師:相田眞喜子(東京学芸大学 田園調布雙葉小学校)
テーマ:聞くことから話すことへ 子どもはどのように話せるようになっていくのでしょうか。覚えさせて言わせる授業からどうしたら脱却できるでしょうか。指導者と子ども達とでことばを使い合うやり取りを通して聞く力を伸ばし、話すことにつなげる方法をご一緒に考えたいと思います。

午後の部:13:30-16:00
講師:田縁眞弓(京都光華女子大学)
テーマ:児童が話したくなる英語授業―SELの枠組みと小学校英語― 児童がそれぞれ目標を立て、他者と関わりながら、自分の気持ちや思いを言葉で表せることはそのまま今後のwellbeingにつながるskillであるといわれています。そんなSELの枠組みから、発話を促すストーリーテリング指導、Can-Do指標を使っての段階的指導など、小学校ですぐに実践できる具体例をお伝えします。*SEL(Social Emotional Learning: 社会性と情動の学習)

実施形態:オンライン会議ツール「ZOOM」
定員:60名

・詳細:ELECウェブサイト https://www.elec.or.jp/teacher_training/elementaryschool_workshop

=============================================
◆申込URL:ELEC研修申込サイトmanaable (マナブル)にて申込受付中。  
   https://elec.manaable.com/
   ※初めてお申込みの方はmanaable新規登録が必要となります。
=============================================

・研修プログラム ダウンロード
 https://www.elec.or.jp/wp-content/uploads/2025/06/7ff30d1d55cfb05a9bf898ffed0477b0.pdf

・研修会に関するよくある質問
https://www.elec.or.jp/teacher_training/faq

◆お申込み時のご注意事項  
※定員に達した場合はお申込を締切らせて頂きます。
※講師・内容は都合により変更となる場合がございます。予めご了承下さい。
※お客様の通信状況や環境の不具合によりご受講いただけなかった場合の補償はいたしかねます。

【ご受講にあたって】
■受講の準備:
 1. パソコンの準備
  ・カメラとマイクが付いたパソコンをご用意ください。
・タブレットやスマートフォンではなく、PCでの受講をお勧めします。
  ・講師とのやりとりや他の受講者様とのグループワークを行うため、
   受講中はカメラをオンにして、顔を映してください。

 2.Zoomの準備
  ・最新バージョンのZoomアプリをインストールしてください。
ブラウザ経由でもアクセスできますが、アプリの使用を推奨します。
  ・招待リンク、ミーティング ID、パスコードなどの情報は、
   研修開催3日前までにメールでお知らせします。
 ・Zoomの動作確認は https://zoom.us/test にて可能です。

■教材について:
 事前資料・教材がある場合、研修開催3日前までにメールでお知らせします。
manaable「マイページ」でも確認できます。

■受講当日:
 ・受講開始時刻15分前にメールで送付された招待リンクをクリックし、
  Zoomアプリを起動してください。
・自動で起動しない場合は、Zoomアプリを手動で起動し、
  ミーティング IDとパスコードを入力してください。
 ・早めにアクセスされた場合は「待合室」でお待ちください。
  スタッフが順次参加を承認します。

■お問い合わせ: kenshu(a)elec.or.jp (a)を@に読み替えてください。

--【主催】-------------------------------------------------------------------------
一般財団法人英語教育協議会(ELEC)

日本の英語教育をよりよいものにしたいという想いのもと、1956年に「日本英語教育研究委員会」として発足しました。
設立から約70年、英語教員研修、大学・中高の英語教育支援、
法人英語研修や音声教材の制作など、日本人の英語コミュニケーション力の向上に努めるとともに、英語教育をトータルにサポートしております。

東京都千代田区神田錦町3-11-1NMF竹橋ビル4階
理事長 赤阪清隆
お問い合わせ:kenshu(a)elec.or.jp (a)を@に読み替えてください。
ウェブサイト:https://www.elec.or.jp
       https://www.eigo-net.jp
------------------------------------------------------------------------------------

イベントを探す

オンライン近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6120分たっぷり小嶋悠紀 特別支援・学級経営力向上セミナー
9/20商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】ビジョントレーニング®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月20日(土) 07:00〜2025年9月28日(日) 23:59
9/17英語の時制は2つ、和訳しない時制の教え方!バンクーバー発、オンライン イメージ英文法セミナー(無料)【① 9/17 (水)】
10/25【オンライン参加】ADHD啓発講演会 ~専門家と当事者が語るADHDの理解と支援~
9/27商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 2025年9月27日(土) 07:00〜2025年10月5日(日) 23:59

英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート