開催日時 | 13:00 〜 12:00 |
定員 | 60名 |
会費 | 8500円 |
場所 | 福岡県宗像市宗像市神湊1276 |

九州にもやってきた!教育を語る合宿、ALL九州教育フェスタ!
今年のテーマは、【2020年の教育の在り方を考えよう!】
開催日時:9月12日〜13日
開催場所:福岡県立少年自然の家 玄海の家
( 〒811-3501 福岡県宗像市神湊1276)
参加費:学生8,500円、社会人10,000円
お申込みはこちらから↓
http://kokucheese.com/event/index/321667/
*教育を語る合宿 ALL九州教育フェスタ*
【ALL教育フェスタとは?】
ALL教育フェスタとは、教育に関心のある社会人や学生が集い、ともに学び合い、語り合う合宿型イベントです。
話題の講師による基調講演・様々な分野の第一線で活躍中のゲストによる分科会で、多彩なゲストの方々のお話を生で聴き、教育への「学び」を深めることができます。
また、参加型のワークショップや教育フェスタの名物でもある対話の時間などを通して、ともに学ぶ仲間から多くの「刺激」を得ることができます。
ALL教育フェスタ▽
http://tcjapan2014.wix.com/allkyouikufes
そんな「刺激」と「学び」の詰まったプログラムと熱い仲間があなたの参加をお待ちしています!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【ゲスト紹介】(五十音順)※随時更新予定!
☆永田 充さん(NPO法人 まちづくりLAB 理事長)
様々な場での子どもと関わるボランティアと児童相談所での勤務の経験から、「子どもが安心して暮らせるまちづくり」の実現のためNPO法人まちづくりLABを設立。
家や学校、社会に居場所がない子ども達を“選択肢のない子ども達”として捉え、社会全体でその存在を理解し、支えていくことを目指し、活動している。
☆藤本 正樹さん(ふじもん先生・元高校および中学校教諭)
世界80か国を旅した元プロスキーヤー&元教員。子どもたちの世界観をもっと広げるべく、旅を続けて世界を語る旅人先生「ふじもん先生」として活動中。
ホームページはこちら↓
http://fujimonproject.jimdo.com/
coming soon...
【タイムスケジュール】
13:00-13:40 開会式
13:50-14:50 基調講演
15:00-17:15 分科会
17:50-19:30 夕食・入浴
19:30-21:00 ワークショップ(1)
21:00-22:00 ワークショップ(2)
22:10- マグネットテーブル
06:30 起床
07:40-08:50 朝食
09:00-11:00 ワークショップ(3)
11:00-11-30 リフレクション
11:30-12:00 閉会式
お申込みはこちらから↓
http://kokucheese.com/event/index/321667
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
5/11 | 【5/11東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
6/24 | セルフ・コンパッション連続ワークショップ |
4/19 | 4/19【発達障害/自閉症】重要なコミュニケーションスキルを教える セミナー |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
