開催日時 | |
場所 | 東京都 東京都港区・慶應義塾大学三田キャンパス |
子どもが「考えたくなる」授業づくり─国語科におけるアクティブ・ラーニング─
基調講演:横浜国立大学・高木まさき/鼎談「アクティブ・ラーニングを意識した授業を考える」慶應義塾大学・鹿毛雅治、文部科学省・杉本直美、東京女子体育大学・田中洋一/ワークショップ/記念講演:JT生命誌研究館館長・中村桂子/特別講座:ノンフィクションライター・最相葉月
:「ことばと学びをひらく会」事務局
TEL 03-3493-5778
FAX 03-3493-5822
Eメール office@kotoba-manabi.jp
HP http://www.kotoba-manabi.jp
参加費 3,000円/要申込(ことばと学びをひらく会HP参照)
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
