開催日時 | 09:45 〜 15:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 2500円 |
懇親会の定員 | 15名 |
懇親会の会費 | 未定円 |
場所 | 大阪府大阪市〒530-0001 大阪市北区梅田1-2-2-500 大阪駅前第2ビル 6F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加告知をさせてください。
OBK講演会を8月10日(月)9:45より行います。
10回目の記念すべき今回、広島大学の柳瀬陽介先生にお越しいただきます。タイトルには「英語学習」とはいっていますが、
すべての学びの中に含まれる要素であると確信しています。
教育に関わる方みなさまに、ぜひ、お聞きいただきたいです。
第10回 OBK講演会
■「わくわく」って つまり どういうこと?
〜英語学習と「わくわく」の関係を哲学的に解明〜 ■
What color is a carrot? と聞かれても「わくわく」は起こらない。
What color is spring for you? こう聞かれたら「わくわく」するのはなぜだろう?
What color is peace for you? これはどう?
毎時毎時の授業で、こどもたちの心に...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
1/4 | 【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】 |
1/4 | 第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
