開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 7,000円 |
場所 | 東京都豊島区北大塚1-10-33十文字中・高等学校内 十文字学園 巣鴨サテライト |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加今回は「子どもの絵を見ること」と題し、美術科教育の頂点、宮坂元裕先生(横浜国大名誉教授)をお招きし、
十文字学園女子大教授 平田智久と対談します。乳幼児からの人間としての育ちをどのように理解しサポートしていけばよいのか。子どもの描いた絵からその子の内面をどのように読み取るか、造形的な行為にどのような意味があるのかなどについて、ご参加くださった方々とも活発な討議をしたいと思いますので、ぜひご参加ください。申込先 宮野 周<a-miyano@jumonji-u.ac.jp>
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
幼児のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
