【テーマ】
つながりの中で くらしをつくる子ども
~子どもを支える 教師の目と問い~(2年次)
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
数学・算数
音楽
保健体育
総合的な学習
特別支援教育
【受付 12:50~】
【授業公開Ⅰ 13:00~】
1年1組 音楽科
『歌って あそんで わらべうた』
授業者 富田 美千賀 教諭
2年1組 国語科
『主人公とぼく・わたし』~「わたしはおねえさん」~
授業者 齋藤 浩二 教諭
5年1組 算数科
『平均から見える自分のくらし』
授業者 菱川 若葉 教諭
いちょう学級 算数科
『どれくらいの重さかな?』
授業者 藤間 由美 教諭
【授業公開Ⅱ 13:55~】
3年1組 体育科
『フープであわせるぼくらのWA』~体つくり運動~
授業者 小林 聡 教諭
4年1組 国語...
イベントを探す
山形県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
11/8 | 第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた |
9/27 | 2025 年度第 1 回公開講演会「英語絵本で育む子どものウェルビーイング」 |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
11/2 | 【無料研修会】市販教材をうまく活用しよう!「読み書き支援教材の必要性と具体的な支援法」<できるびより発達支援研修会> |
9/27 | 第30回映像メディア英語教育学会国際大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
11/15 | 2025年度東京学芸大学竹早地区附属学校園公開研究会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
