| 開催日時 | 10:00 〜 18:00 |
| 場所 | 東京都港区北青山2-8-44 TEPIA先端技術館(港区) |
中高生のための学会「サイエンスキャッスル2015」
~集まれ!若き研究者たち!~
今年は東北大会・関東大会・関西大会の3会場で実施
多くの中高生が自分の研究を発表し合う、「中高生のための学会サイエンスキャッスル」を今年も開催いたします。
昨年のサイエンスキャッスルでは「レベルアップ」をテーマに、参加する中高生にセンパイ研究者がフィードバックを返すという審査制度を取り入れました。
口頭発表では発表校を選抜し、より高いレベルの研究を目指す生徒を対象に大学や企業の研究者が審査を行いました。
また、ポスター発表では、全ての演題に審査員に向けたプレゼンテーションとディスカッションを行う時間を設け、それぞれの研究の向上を図りました。
昨年の「レベルアップ」の取組みを引き継ぎつつ、今年は「発見」を新たにテーマとして掲げます。
<申し込み>
発表申込は締め切っております。
教員・生徒の見学参加を受け付けておりますので、下記HPよりお申込み下さい。
サイエンスキャッスルHP:http://s-castle.com/
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
| 12/21 | 冬期駿台教育探究セミナー『闘う30題'25入試数学ベストセレクション(その2)』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/1 | 【eラーニング】プレゼンレベルアップ講座【中級】2025.12月クラス |
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 12/1 | 【eラーニング】プレゼンレベルアップ講座【初級】2025.12月クラス |
プレゼンテーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
