開催日時 | 14:00 〜 16:00 |
定員 | 16名 |
会費 | 3,000円 |
場所 | 東京都渋谷区恵比寿西2-3-14 日能研恵比寿ビル7F |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
GEMS Cafeは、大人がGEMSと出会い、サイエンスを楽しむためのワークショップです。Cafeという名が表す通り、難しく考えず気軽にいらっしゃってください♪
<今回のプログラムは…>
手に持ったビニール袋が熱くなったり、膨んだり、色が変わったり…。興味をひくような変化を見ると、子どもたちはもっと調べたいと思うようになります。
このプログラムでは、ごく普通のファスナー付きビニール袋を安全で素晴らしい実験室にしてしまいます。化学物質を混ぜ合わせることで生じる様々な化学反応を目にして、子どもたちはビニール袋の中で何が起こっているのか不思議がります。そこで、子どもたちは化学物質の変化を観察し、その結果を検証するための実験をデザインします。
先日公開された平成27年度の全国学力・学習状況調査において特に子どもたちが苦手としていた「対照実験のデザイン」にアプローチします!自分たちで実験をデザインして問題解決を行うことで、子どもたちは自信と創造性を深めていきます。
<GEMSとは…>
GEMSは、身近なものから科学的なものの見方、数や形に子どもたちが自ら興味を持ち、あれこれと試したくなるようなプログラムです。探究・体験型の学びとして、全国の学校や幼稚園で活用されています。
子どもたちが「何を学ぶか(What children learn)」だけではなく、「どのように学ぶか(How children learn)」を大切にしているGEMSのプログラムは、近年注目されているアクティブ・ラーニング(課題の発見と解決に向けて主体的・協働的に学ぶ学習)の考え方にも合致します。
▼ジャパンGEMSセンター
http://japangems.org/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
7/19 | 7月19日 NSA【はじめての理科実験講座】 A:光 B:電気回路 |
8/11 | 2025たのしい授業オンライン講座 |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】 |
7/17 | 理科授業のベーシックスキルを学ぶ!向山・小森型理科中高2025夏セミナー@ハイブリット |
実験のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
