【行事内容】
【日 程】 受 付 13:10~13:40
公開授業 13:40~14:30
移 動 14:30~14:45
開会行事 14:45~15:00
公 演 15:00~15:40
閉会行事 15:40~16:00
【公開授業】
題材名「郷土の文化を活かした卒業制作(共同制作)
~自分たちの足跡を残そう~」(3年)
授業者 中島 千鶴(福智町立赤池中学校教諭)
【講演内容】
講師:安蘓
龍生 先生(田川市石炭・歴史博物館館長)
演題:「郷土の文化を子供たちの未来に活かす」~山本作兵衛さんの想い~
【会場】
福智町立赤池中学校
〒822-1103福岡県田川郡福智町市場336番地
【研究会・作品展・】
【お問い合わせ先】
福智町立金田中学校 土肥 洋次郎
福岡県田川郡福智町神崎918
TEL:0942-22-0136
FAX:0942-47-3045
【ホームページ】
http://fukuokajhsart.wix.com/fjhsart-home
イベントを探す
福岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
9/25 | 見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~ |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
11/16 | 初等・中等教育におけるコンピテンシー・ベースの教育の功罪 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
