開催日時 | |
場所 | 兵庫県 神戸市教育会館 202号室 〒650-0004 神戸市中央区中山手通4丁目10番5号 ?078-222-4111 |
主催 | 「読み」の授業研究会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
だれでもできる楽しく、力のつく国語授業のつくり方
─物語・説明文の読み方、話し合いや学び合いを活かした授業づくり─
【学校区分】
小学校
【教科】
国語
【内容】
講座1 楽しく、力をつける説明的文章の授業づくり
─「ウナギのなぞを追って」(小4)を中心に
講師:竹田 博雄(高槻中学校高等学校)
講座2 楽しく、力をつける物語の授業づくり
─「モチモチの木」(小3)を中心に
講師:加藤 郁夫(読み研事務局長)
講座3 話し合い・学び合いを活かした国語の授業づくり
─「海の命」(小6)を使って
講師:永橋 和行(立命館小学校)
【時程】
10:00~ 受付
10:30~12:00 講座1
12:00~13:00 昼食休憩
13:00~14:30 講座2
14:45~16:15 講座3
16:15~16:45 〈国語の授業何でもコーナー〉
16:45~16:50 まとめ
参加費 1500円
URL:http://www.yomiken.jp
【問い合わせ先】
「読み」の授業研究会 事務局
加藤郁夫
TEL:072-933-2662
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/1 | 本日限りのTOSS兵庫オールスター勢揃い!春フェスファイナル! |
5/31 | 【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定 |
5/31 | 【5/31(土)13時リアル芦屋市民センター205】教員採用でA評定が取れる面接スキル |
6/1 | 探究型授業への道セミナー 2nd Stage |
7/28 | 【7/28(月)20時ZOOM】春風アメリカ教育視察報告会2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会 定例研究会② |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
8/8 | 球技授業づくりセミナー ~バレーボール編~ |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
6/22 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ1【対面】 「学びを支える指導者と子どもとの『やり取り』」 |
授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
