終了

佛教大学第2回FD研究会「グループワークをはじめよう!」

開催日時
場所 京都府 佛教大学 紫野キャンパス 1号館​3階 1-309教室
■イベント概要 佛教大学教育推進機構では、2015年10月29日(木)に、「グループワークをはじめよう!」と題し、東京工業大学の中野民夫先生をお招きして、第2回FD研究会を開催いたします。 アクティブ・ラーニングの普及に伴い、授業でグループワークを取り入れることが求められるケースが多くなっています。 しかし、現場からは「グループワーク導入を検討しているが実施方法がわからない」「グループワークを導入しているが、そのやり方が適切かどうかわからない」「グループワークの議論が狙い通り進まない」といった声も多く寄せられています。 そこで、今回のFD研究会では、グループワークの基礎的理論を学び、様々な実践方法について理解を深めたいと思います。 つきましては、下記の通りご案内いたしますので、参加いただきますようよろしくお願いいたします。 【開催概要】 日 時:2015年10月29日(木)15:15~17:15 (14:45より受付) 会 場:佛教大学 紫野キャンパス 1号館3階 1-309教室 テーマ:「グループワークをはじめよう!」 講 師:中野 民夫氏(東京工業大学 教授) 参加費:無料 申込み:表題「第2回FD研究会申込み」とし、本文に①氏名、②所属、③役職、④緊急連絡先(携帯電話等)、⑤e-mailアドレスをご記入のうえ、fdoffice[at]bukkyo-u.ac.jp宛にお送りください。※[at]を@に変換願います その他:e-mailアドレスにつきましては、本会の事務連絡と開催後に行いますアンケートのご依頼に使用させていただきます。 ■備考 【お問い合わせ】 佛教大学 教育推進部教育推進課 電 話:075-491-2141(代) メール:fdoffice[at]bukkyo-u.ac.jp     ※[at]を@に置き換えてください

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

5/3GW明けのクラスが成長する教師のワザ!
5/24【5/24 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」
6/22【6/22,29オンライン】子どもや保護者との関わり方が変わる!今注目のメンタルヘルスケア技術を習得!2級心理カウンセラー養成講座【休日2日で資格取得】
6/4【6/4 無料オンライン体験講座】「先生は話を聴いてくれない?」教育現場で使えるメンタルヘルスケアスキルを習得!心理カウンセラー養成講座の「体験講座」
4/19初任者&初担任をする中高教師に贈る「春の教育フェスティバル③」学級&授業崩壊を予防する!4月 から意識する集団づくりのコツ

グループワークのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート