終了

第7回特別支援教育に対応した授業力向上研修会

開催日時 10:30 16:00
定員100名
会費教師・講師 半日3,000円 一日5,000円 学生・保護者 半日1,500円 1日3,000円円
場所 岩手県住田町気仙郡住田町世田米川向88-1 住田町役場新庁舎町民ホール

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
第7回特別支援教育に対応した授業力向上研修会

毎回大好評の研修会。今回で第7回を迎えます。
沿岸の地での研修会ですが、毎回多くの参加があります。

「授業中に教室を飛び出す子がいます」
「授業をしていて机に突っ伏す子がいます」
「急に怒り出したりキレたりする子がいます」
「学級が騒がしく、授業が成立しません」
このような悩みがとても多く聞かれるようになりました。

自尊感情を高める学習指導や学級経営。
レジリエンスを育てる学級づくり。
が求められます。

「できる」「分かる」授業の組み立て。
困り感を抱えた子や発達障がいの子への対応。
学級が荒れない、学級崩壊を防ぐ学級経営。
学級崩壊、学級騒乱状態から生還するための原則。
このような内容を取り上げる予定です。

今回はエビデンスの面からの指導法も紹介します。
今回も「講師によるVTR診断または子役付き介入模擬授業」を行います。
その場で...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加

イベントを探す

特別支援のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート