開催日時 | 09:45 〜 11:30 |
定員 | 42名 |
会費 | 500円 |
場所 | 千葉県浦安市猫実1-1-2 浦安市文化会館 大地会議室 |

昨今、ネットサービスやSNSを介したトラブルに児童・生徒が巻き込まれる事件が多く報道されています。
しかし、多くの善良な大人は、ネットサービスやSNSと子どもの関係性について、詳しくかつ正確には認識していません。
そこで本講座では、下記の内容について様々な事例を取り上げ、子どもがネットサービスやSNSと関わるとどういったことが起りうるのか、分かりやすく解説いたします。
<セミナー詳細>
1.インターネット、SNSとは何か
2.子どものネットサービス、SNS利用実態について
3.ネットサービス、SNSを介したトラブルについて
4.子どもをトラブルに遭わせないために必要なこと
5.もしトラブルに巻き込まれてしまった時に重要なこと
<こんな方におすすめ>
・お子様に携帯電話を持たせようと考えている方
・最近お子様が部屋にこもりがちである方
...
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
4/29 | 明日すぐに活用できる!子どもが楽しくなる授業のポイント |
5/25 | 「生徒指導」で教師も子どももハッピーに! ~子どもとの関わり方やトラブル対応を学ぶ90分~ |
5/10 | 特別支援教育を学ぶことで、教師が変わる、学級が変わる、あの子が変わる! |
5/9 | ⭐️ハイブリッド開催⭐️ 新たな社会科を創造する会「定例研究会①」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/10 | 【オンラインセミナー】心理支援に活かす!子どものバウンダリー |
5/17 | 性的同意・子どものネット犯罪対策をどう伝えるか?☆性情報リテラシー®教育フェスタ&検定☆ |
SNSのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
