| 開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 10,800(弊協会会員6,480)円 |
| 場所 | 東京都港区赤坂1-2-2 日本財団ビル2階 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加子どもたちに社会貢献を教える案内役「社会貢献ファシリテーター」研修の第1回目がいよいよスタート!認定・准認定ファンドレイザー、ボランティアコーディネーター、教員等や総合学習の時間などで社会貢献に関する教育を行っている方、関心のある方、ご参加お待ちしています!
● 日程と会場
※各回内容は同じです。
11/9(月) 10:00-17:00(開場 9:30)
日本財団会議室1・2・3・4(2F)
11/21(土) 10:00-17:00(開場 9:30)
日本財団会議室1・2・3・4(2F)
● 研修参加費
日本ファンドレイジング協会会員6,480円
非会員10,800円
● 申込〆切
11/2(11/9申込分)
11/14(11/21申込分)
● 対象
認定・准認定ファンドレイザー、ボランティアコーディネーター、教員で「総合的学習の時間」などで社会貢献教育を行っている方、または、それに関心のある方
● 内容
寄付教育を軸とした様々な社会貢献教育プログラムの概要レクチャーから、協会の提供する社会貢献教育プログラム「寄付の教室」「社会に貢献する」のデモンストレーション、ロールプレイを通じて、社会貢献教育プログラムファシリテーションを学びます。
●お申込み https://jfra.securesite.jp/seminar3.html
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
| 11/23 | 一般財団法人語学教育研究所 2025年度研究大会 |
| 11/28 | 「教科における探究の可能性」宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会 |
| 1/17 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
| 2/7 | 第8回谷・長谷川セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/22 | 【オンライン11/22,23】「会議だけの技術じゃない!」実践型ファシリテーションスキル習得「FITファシリテーター®資格認定講座」 |
| 12/6 | 【オンライン12/6,7】「会議だけの技術じゃない!」実践型ファシリテーションスキル習得「FITファシリテーター®資格認定講座」 |
| 11/24 | 「ワンダリングチャレンジから学ぶ」学びのプログラムデザイナー養成講座 |
ファシリテーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
管理職 | リトミック | 小論文 | 日本語教師 | 井上好文 | デジタル教科書 | 英会話 | パワーポイント | 教務 | ワークショップ | 話し方 | 家庭科 | 学習評価 | 授業づくりネットワーク | 自閉症スペクトラム | アクティブラーニング | 伴一孝 | フィンランド | ネタ | 古典 | 懇親会 | ワーキングメモリ | 高校教員 | 物理 | センター試験 | インターネット | メンタルヘルス | 有田和正 | インクルーシブ教育 | 社会科 | TOSS | 倫理 | 教師力 | 予備校 | 中学校 | マインドマップ | NIE | 実験 | 非認知 | 漢字指導
