終了

教材のユースウェアセミナーin下関

開催日時 13:30 16:30
定員150名
会費無料円
場所 山口県下関市豊前田町三丁目3-1 海峡メッセ下関10階

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
教材のユースウェアセミナーin下関

【テーマ】
「やった!」「できた!」「またやりたい!」が溢れる教室になる、子どもが変わる、楽しく効果的な教材の使い方

 ・教材の使い方一つで子どもの熱中度が変わります。
  明日からの授業に役立つ様々なワザを紹介します。
  教材の実物を使っての講座を行うので、
  「やった!」というできた喜びなどを感じてもらえます。

内容
■13時30分~13時35分
     このセミナーのコンセプト、見どころ

■13時35分~14時05分(30分)
 講座1 クラスにいる支援を要する子をも巻き込む教材の使い方
      & 教材採用のコツ
     <甲本氏> 
     ・フラッシュカード
     ・テスト 

■14時05分~14時35分(30分)
 講座2 アクティブラーニングにも対応する教材の使い方Ⅰ
     <河田氏>
    ...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加

イベントを探す

山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

6/1授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月島根会場
6/8【高校教員向け:無料セミナー福岡開催】「SLA(第二言語習得)理論に基づくリスニング指導セミナー ~理論と実践の視点から~」(主催:朝日出版社)
6/28第7回 菊池道場 福山支部主催 学級づくり・授業づくりセミナー 〜聞き合う教室、考え合う教室をどうつくるか〜
8/9授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山口会場
6/21ニューロフィードバック(脳波)指導者2級資格認定講座 福岡開催 6/21

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

6/14「魔の6月・怒涛の7月を乗り切る指導技術」TOSS大田の会主催 第29回教師力アップセミナー
6/28特別支援教育 環境調整と自立活動の授業づくり in 新潟
5/31第7回 教育現場のChatGPT活用法を元教員・現AIインストラクターが伝授!
5/31【5/31(土)14時芦屋市民センター205】教室にいる気になるあの子への特別支援対応術_春風5月検定
6/29<⼩中⾼校の教員向け> ⽣成AI活⽤研修イベント 「ゼロからわかる!⽣成AI時代の授業づくりと評価 〜基礎から学ぶ活⽤のポイント〜」 6/29(⽇)に開催 教育評価における⼈気講師 ⾼⽊ 俊輔が登壇!30名限定特別研修イベント

教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート