開催日時 | |
場所 | 宮城県 第1日目 仙台市内5会場 仙台市立東六番丁小学校 仙台市立榴岡小学校 仙台市立向山小学校 仙台市立北六番丁小学校 仙台市立旭丘小学校 第2日目 仙台市国際センター |
主催 | 全国小学校英語活動実践研究大会仙台大会実行委員会 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加【テーマ】
英語に慣れ親しみ、進んでコミュニケーションを図ろうとする児童の育成
(学校の特色を生かした”Hi, friends!quotの効果的な活用を通して)
【学校区分】
小学校 中学校 高校 大学
【教科】
英語
平成28年2月12日(金)
第1日目(公開授業・事後研究会)
仙台市内5会場
時程
13:00~受付
13:45~14:30、14:00~14:45公開授業
15:00~16:00事後研究会
16:00~16:50指導助言
平成28年2月13日(土)
第2日目(全体会・分科会)
仙台市国際センター
時程
9:00~受付
10:00~12:00全体会・講演会
14:00~16:50分科会
講演
講師:文部科学省
国立教育政策研究所
教育課程研究センター研究開発部 教育課程調査官
初等中等教育...
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | 第2回 授業を面白がる会 in盛岡 |
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
6/14 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月秋田会場 |
7/26 | 日本言語技術教育学会 第34回 秋田大会 |
7/12 | 〔高等学校教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
6/22 | 一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ1【対面】 「学びを支える指導者と子どもとの『やり取り』」 |
7/12 | 一般財団法人語学教育研究所 パーマー賞受賞者に学ぶ極意3 |
7/20 | 日本児童英語教育学会(JASTEC) 2025 年度第 1 回研究大会 兼 関西支部研究大会 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
